2017年8月18日金曜日

8/18復帰後1ヶ月経過

右足インソールの親指部に破れがある
  • 今日で仕事に復帰して1ヶ月が経過しました。
  • 通勤には慣れてき始めた感があります。
  • 武蔵野線の遅延にはまだ予測が追いつかず慣れませんが
  • 通勤による肉体の疲労には慣れてきました7月下旬は暑い日が続いたものの8月は比較的涼しい日が多く暑さによる疲労は少なく慣れぬ体にはちょうど良い気候でした。
  • 慣れてきたといっても肉体的負担が全くないわけではなくいろいろと工夫したことで負担を減らしているのだと思います。靴のインソールを大分試行錯誤したため足の負担をインソールで軽減した分インソールが破けていたためそのくらいの負担を軽減していたのだと思います。
  • 仕事に関しては互いに探り探りといったところです。
  • こちらが作業をどのくらいの速度で正確性はどの程度かということの仕事の信頼性を確認しながらこちらもどの作業を実施するのに適した方法や道具を試行錯誤しながら確認しているところです。
  • またコミュニケーションの方法と精度に関しても確認しているところです。
  • これまでであれば直接会って仕事のやり方や細部について打ち合わせが出来たものが
  • 勤務時間が短くなったことで会う機会が減り互いに机の上に置いたメモで意志の疎通を図っているところです。いわば文通や交換日記のようなやり方では会って打ち合わせすれば数分ですり合わせが出来ることを何日も掛けて確認する形となり意志の確認に余分な時間が必要になってしまい効率が低下する。
  • この辺の方法を確立できれば能率も上がるだけではなく、在宅勤務ではないが遠方に出張した担当者との打ち合わせに応用出来るのではと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿