今日の昼食は回転寿司に家族で行った隊員直後に行った際はボックス席だったが今日はカウンター席で食事した席にc着席離席ともに問題なかった。自分のイメージした予測した行動と実際の動きの差が隊員直後に比べ差異がなくなっている。現状移動の時間や疲労の予測が大きく異なることはほとんどないが目的地での行動買い物などの予測時間がずれることあるまだ病期前のイメージをひきずっていることがあるのだろう以前は買い物もとりあえずキープして店内をみてからよければ購入していたが今は買うものをあらかじめ明確に決めてそれを事前に調査してから店では物を確認する程度にしており時間が短い。以前にに比べ無駄がなくなった。無駄がなくなったというより無駄を行う余裕がなくなったというのが正解だろう。
いずれにしても行動前に事前の調査や目的をシャープにする必要がある何を行うためにそこに行くのか最低限何をしなければならないのか余裕があれば何をしたいのかを明確に決めて行動する必要がある。何となくで行動するのが困難になった。行動するのであれば何を行う目的があっての行動なのかを明確に決めてその目的を達成するためにはどの程度のリスクまで許容範囲なのかを考えておく必要がある時間や費用をかけてでも達成すべき事項なのか別の日に余裕があればやれば良い程度のことなのか。簡単なことでも考えてなければならない病期前に比べいろいろ注意すべき項目が多く身体的な疲労もあるが頭脳的な疲労も周囲の自分を見る目も含め外出では慣れていかなければならない。ダイブ慣れてきてはいるが社会復帰に向けて新しい場所に行った際などに挙動が安定していかなければならない。
0 件のコメント:
コメントを投稿